三重県で新築で家を建てる時に、家づくりをお願いする業者は様々な種類があります。
大きく分類すると、ハウスメーカー、工務店、設計事務所、フランチャイズの4つに分けることができます。
依頼先としてそれぞれ特徴を持っているので、自分の家づくりに合ったところに依頼するようにしましょう。
■家づくりはどこに相談をすればいい?
・ハウスメーカー
人気ハウスメーカーでは安定した品質を持っており、さらに大手企業が運営しているという安心感があります。
営業からアフターサービスまで一貫して行われ、高い品質の中で作業をしてもらえますし、新しい技術に関しても研修などを通して知識・技術を日頃から高めています。
・工務店
工務店はハウスメーカーに比べて大手ではないものの、地域密着型のサービスが魅力の業者です。
設計やメンテナンスまでを全て手がけるところが多く、しかもわりかし近いところにあるので相談しやすく、すぐに駆けつけてくれるという利点があります。
・設計事務所
注文住宅のような細かいところにまでこだわった家づくりをしたいという方は個人の設計事務所にお願いすると良いでしょう。
設計事務所では建築家が一つ一つオリジナル性を持った家づくりを設計してくれるので、強いこだわりが感じられる家にしてくれます。
設計事務所では設計をメインとしているため、大抵は事務所と提携している工務店が施工などを担当する場合が多く見られます。
・フランチャイズ
フランチャイズはハウスメーカーと工務店、2つの要素を取り入れており、大手企業である本部から新商品や部材をまとめて仕入れ、実際の施工は地域の工務店が執り行います。
大手ならではの保証が地域の工務店で受けられるところが多いです。
■展示場・見学会に参加しよう
どこにお願いするか決める時に情報収集はとても大切ですが、その情報収集はインターネットを活用することはもちろん、情報誌や展示場・見学会に参加することで比較ができ、もっと情報を集めることができます。
家を見る時に、新商品の性能であったりデザインなどに目が行きがちですが、チェックするポイントとして、その家が本当に建てられる地域なのかということと、価格が予算と合っているかどうかという点は必ず押さえておきましょう。
もしもこの2点に合う業者が見つかり、さらに設備などが気に入れば、その業者の資料を中心に集めていくべきです。
また、現在施工している家や竣工した家の見学会が近所でやっているのであれば、必ず見学するようにしましょう。
時間はかかってしまいますが、情報収集はとても重要な作業です。
休日などを利用し、依頼先の情報収集を進めていきましょう。